高鳥屋山と花桃の里
- 院長 大澤慎吾
- 5 時間前
- 読了時間: 2分
花桃の里
高鳥屋山
山行記録
皆さん、ゴールデンウィークはどうお過ごしでしょうか?
4月27日、日曜日。
ゴールデンウィークの前半、天気は快晴。
お出かけ日和なので、長野県阿智村の花桃里と高鳥屋山に行ってきました。
阿智村は「日本一の花桃の里」とも呼ばれていて、春になると、赤・白・ピンクの花桃が一斉に咲き誇り、とても美しい風景が広がります。
晴天の青空を背景に、谷筋に沿って咲く花桃とのコントラストが最高でした。
高鳥屋山(たかどやさん)は長野県阿智村にあり、他の6座と合わせて「阿智セブンサミット」と言われる山の一つです。
私は、他の6座は登頂済みなので、高鳥屋山に登頂し、阿智セブンサミッターになりました。
高鳥屋山も春山らしく、ヤマザクラやツツジ、カスミソウが咲いていて、花を楽しむことができました。
少しコースは長めですが、登山道は歩きやすく、迷う箇所もないので初心者でもおススメできる山だと思います。
登山は、体は疲れますが、自然の中で体を動かすことにより、いい気分転換になります。
非日常的な環境を体験し、登頂する達成感を感じて、美しいものを見たり、美味しいものを食べることで、心が満たされます。
これからも季節ごとの自然を楽しみながら、体も心もリフレッシュしていきたいと思います。
皆さんもぜひ、リフレッシュできる趣味を見つけて、楽しんでください。

Comentarios