マラソン練習 ♯2 マラソン本番に向けた30km走
- 院長 大澤慎吾
- 2月23日
- 読了時間: 1分
更新日:2月27日
皆さん走ってますか?むつみ接骨院院長の大澤です。
3月9日の静岡マラソンに向けて、30㎞走をしてきました。
寒波の影響で朝の気温は0°、冷え込んでますが、晴天で無風。少し着込めば、走りこむにはいい気候です。
本日の30km走の設定ペースは5:40/km~5:20/km
本番のマラソンペースが4:50/km~4:40/kmなので
だいたい8割くらいのスピードで走ります。
30km走のように、長距離を長時間走るのはフルマラソンの特異トレーニングの一つです。
私の場合フルマラソンでは42kmを3時間半くらい走り続けます。これに耐えられる体と精神を作る目的で行うのが30㎞走のような距離走トレーニングです。
非常に体への負担が大きいので、普段あまり走りこめてない人が、マラソン開会に出場するからと言っていきなり行うのはケガのリスク高く危険です!
今回本番の2週間前に8割くらいのペースで30㎞走を行いましたが、ここから本番に向けて疲労を抜いてコンディションを整えていこうと思います。
良い結果を出すのも大切ですが、オバートレーニングで疲労がたまり本番で実力が出せなかったり、ケガをして走れなくなってしまうのは悔しさや後悔が残ります。
一番大事なのは「楽しむ」こと!
2週間後の静岡マラソンでは楽しみたいと思います!
Commentaires