top of page

マラソン練習 ♯1 インターバルトレーニング

更新日:2月26日



皆さん走ってますか?むつみ接骨院の院長の大澤です。

本日は今季最強寒波襲来し、岡崎市でも午前中は雪が降っていました。

午後になって太陽は出てきましたが、気温は上がらず5℃くらい、、、

しかし、雪が積もっていないので練習は可能です。午前中の仕事が終わった後に、普段走っている河川敷に移動して練習開始!

わかってましたが、とても寒い❄️

インターバルトレーニングする前にアップで3kmジョグ。普段は冬でもこれくらい走ると少し汗ばむのですが、今日はほとんど汗が出ず。

しかし、最初よりは体が温まってほぐれて来たので、今日のメインのインターバルトレーニング開始!

設定はペース4:15/km、1キロランで1分レスト(歩く)を6セットです。寒かったのでレスト短くして体冷えない様にしましたが、けっこうきつかったです💦

結果はほぼ設定通りにこなせたので良かったです。

来週のハーフマラソンに向けての刺激が入りました!


マラソン練習での記事は日々の練習報告なので、練習方法の説明やペース設定の仕方などは別の記事で書こうと思いますので、ご了承下さい。今後練習方法等の投稿をしようと思っておりますので、興味のある方はお読み下さい。


ちなみに、練習方法やペース設定は〝ダニエルズのランニング・フォーミュラ”を参考にしています。Amazonのリンクを貼っておきますので、興味のある方はどうぞ。少し難しいですがマラソン等のランニング競技される方にとってとても役にたつ一冊だと思います。https://amzn.asia/d/aEB6gHE


最新記事

すべて表示

Comentários


​【受付時間】

岡崎市の接骨院、むつみ接骨院の営業時間(一人ひとりの原因にアプローチ・体のコンディショニングとメンテナンス)

​日曜日:休業  祝日:ご確認ください

むつみ接骨院の駐車場(岡崎市の接骨院、健康な体を取り戻したい、再発しない身体作り)

​駐車場

店舗南側(交差点側)に店舗用の駐車場があります。

お車でご来院の方はむつみ接骨院の専用駐車場をお使いください。車止めに「むつみ接骨院」のプレートが貼ってあります。

​近隣の方々のご迷惑になりますので、専用駐車場以外への駐車はご遠慮下さい。

〒444-0035
​愛知県岡崎市法性寺町字上屋敷44番地

グランドフォレスタ103

Tel&Fax:0564-55-5539

​MAP

© 2025 大澤慎吾 Wix.com を使って作成されました

bottom of page